タイトル画像

2016年11月26日土曜日

認知症になっても住み続けられる町

医療フォーラム(平成28年11月20日、リバーサイドホール)

 平成28年11月20日(日)墨田区リバーサイドホールで開催された「墨田区民医療フォーラム」に参加。今年のテーマは「認知症になっても住み続けられるまち すみだ」である。
 第一部は中村病院地域連携型認知症疾患医療センター主幹・中根先生の講演、わかり易く面白かった。お話のポイントを私見から3点ご紹介。

1)認知症にならないためにはどうするか?
   年をとらないこと! でも無理なのでジタバタしない!
2)治療方法は?
   根本的な治療方法はない!  医療、介護に任せてしまうことも大事!
3)認知症になったらどうするの?
   住み慣れた地域での生活を望む人43.7%、介護施設でくらしたい人47.7%、こちらが多い!
   
   やっぱりそうだよね。いくら住み慣れた地域でも少し無理があるよね。

 フォーラムから3日後の11月23日、偶然見た池上彰さん司会のTV番組でオランダの認知症の人だけが住むホグウェイという町を紹介していた。
 そこはスーパーがあり美容院がありレストランがありごく普通の街のような先駆の介護施設(介護タウン)である。入居者152名に対して介護従事者が250名、様々な形でケアを受け持って認知症の人と自然に生活していた。

 オランダでは老後の生活に不安を抱いている人は僅か0.5%。それに対して日本は95%だそうである。ほとんどみんなが心配している。 
 認知症になっても住み続けられる町ってどんな町だろう?わが町すみだは今のままでそれに応えていけるだろうか?

0 件のコメント:

コメントを投稿